会社案内


代表挨拶


オーダー頂いたお客様の使い勝手を最大限に実現しつつ一邸一邸に「耐久性」=「省エネ性」を求めることは、つまり一邸一邸がお客様仕様のオリジナルになります。さらに最も大切とされるバランスを考慮した空調設備の選択や設置場所、空気循環がすべて快適な状態になって初めて「省エネ性能」の実現に近づきます。住宅建築の最大のテーマ「安全」を基本に省エネで高耐震なバランスのよい家づくりを目指しその結果「耐震性が高い」「快適なお住まい」が多くのオーナさまから好評を得ている事は住宅建築技術の結果と自負しております。 弊社は今後とも今まで以上によりよい家づくりに取り組んでまいります。
会社名 | 開原工務店株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒720-0834 広島県福山市明王台3丁目12-7-201 |
電話・FAX |
|
設立 | 昭和30年4月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 開原 義宣 |
業務内容 | 高性能住宅専門の新築工事及び設計・断熱リフォーム・エクステリアのプランニング・FAS工法※小さなことからでもなんでもご相談ください。 |
登録 |
|
関連企業 | 長和不動産 株式会社 | 家づくりの仲間たち |
|
開原工務店のスタッフ紹介
-
二級建築士二級土木施工管理技士二級管工事施工管理技士気密測定技能者
お客様の一生に一度の大きな節目に携わらせていただく重責を胸に、自身が今までに学んできた経験を活かし、感謝の気持ちを持って取り組み、心から喜んでいただける家づくりを目指します。
-
宅地建物取引士愛犬家住宅コーディネーター省エネ建築診断士エキスパート
建材商社に勤めていたときの商品や施工の知識を生かし、特に屋根や外壁といった“外まわり”に関するご提案が得意です。また私自身ファースの家を建築し実際に暮らしていますので、正直な住み心地をお伝えしたうえで、みなさまの家づくりのサポートをさせていただきます。不動産業務も兼務しておりますので、“いい土地探し”もお任せください。
-
二級建築士インテリアコーディネーターライティングコーディネーター
つくることが最終目的ではなく、住み始めてから永く安心して満足いただけるような住まいづくりを心がけています。女性目線で、『美しさ』と『暮らしやすさ』をデザインしたいと思っています。照明のことならおまかせください。

SDGsへの取り組み
開原工務店は、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同しています。

開原工務店のアクセスMAP
明王台オンリーワン近く!赤いフェンスが目印です!
1Fには当社のグループ会社である長和不動産があり、土地の探しや、現住宅の売却のお手伝いもスムーズです。